採用・調達等情報
採用情報
〇 アソシエイトフェロー(研究)の募集について
アジア太平洋無形文化遺産研究センターでは、アソシエイトフェロー(研究)を募集しています。
詳細は募集要項を御覧ください。
・採用施設 アジア太平洋無形文化遺産研究センター
・職種 アソシエイトフェロー(研究)
・採用予定日 令和7年9月1日または令和7年10月1日
・採用予定人数 1名
・募集締切 令和7年7月22日(火)17:00必着
〇独立行政法人国立文化財機構事務職員の募集について
独立行政法人国立文化財機構では、事務職員を募集しています。
詳細は独立行政法人国立文化財機構HPの採用情報をご覧ください。
・採用予定施設 国立文化財機構の所管する施設のいずれか
・職種 事務職員
・採用予定日 ①令和8年1月1日
②令和8年4月1日
③その他時期
・採用予定人数 5名程度
・応募締切 令和7年7月23日(水)17時00分必着(本部事務局へのメールにて受付。持参不可。)
・募集要項 独立行政法人国立文化財機構HPからダウンロードできます。
(https://www.nich.go.jp/information/recruit/)
現在、募集中の「採用案内」はございません。
調達情報
現在、募集中の「調達等案内」はございません。
アジア太平洋無形文化遺産研究センター(IRCI)における検査(検収)体制について
IRCIでは、債務認識を適切に行うため、納入物品等に対する検査を徹底し、以下のとおり検査窓口を設置しています。
検査窓口:IRCI 総務担当
検査では、全ての物品購入契約、請負契約及び賃貸借契約について、検査担当者(総務担当職員)が契約内容(品質、規格、数量、性能等(仕様書、図面、設計書等を含む)を含めて)に適合しているか否かを確認します。
なお、検査窓口に物品等の持ち込みが難しいなど、検査窓口において検査を実施することができない場合は、納品場所で検査を行います。
IRCIにおける検査体制を、御理解の上、御協力をお願いします。
アジア太平洋無形文化遺産研究センター(IRCI)における見積書、納品書または工事・役務の完了を確認する書類、請求書への押印省略について
IRCIにおける見積書、納品書または工事・役務の完了を確認する書類、請求書への押印については、 独立行政法人国立文化財機構ウェブサイトで公表しておりますので、御確認ください。